目玉焼き-渋谷の洋食屋能代

渋谷の洋食屋能代です。
ナポリタンに目玉焼きのっけてもらえるか聞いたら、「2つでいい??」って!
ありがとうございます。
でてきた目玉焼きはウルトラマンキッズだったんだけど、、、
口が裂けてしまってる~~~~(T T)
ちょっと可哀想なウルトラマンキッズ。。。ガンガレ!
シュワーーーーーッチ★
スポンサーサイト
目玉焼き-お台場のキラクテイ

ビーナスフォーとのなかにあった洋食屋はキラクテイ
カレーのお店だけど、ナポリタンもあったんです。
漢さん、ありがとうございます。
普段はカレーのトッピングだけど、ナポリタンにも乗せていいってことなんで、もちろん乗っけちゃいましたよ。
+150円でトッピングです。
ツヤツヤなタマゴはタマゴ肌な目玉焼き。
というか、タマゴだからタマゴ肌は当たり前か・・・
ゆでたまご-恵比寿のMAHANA

m-floのライブ行ってきました。場所はリキッドルーム。
青春の1ページ、新宿リキッドはよく行ってました。
ながーーーい階段でOPEN待ってたなぁ。。。
PlanetaryAssaultSystemのライブサイコーでした。
それはさておき、ライブの後だし飲まなきゃです。
・・・ってことで、MAHANAです。
ナポリタンはありません。。。目玉焼きもありません。。。。
でも、ゆでたまごはありました!
あーーーよかった☆
たまごの左上にあるレンコンが・・・・
ブタの鼻にしかみえないよー
カレーエッグ-お台場の韓国料理”醍醐”

ハムエッグからも目玉焼きからも肉エッグからも離れつつある今日この頃。
新たなたまごとのコラボは
カレーエッグ!!
お台場はデックスにある焼肉屋醍醐にありました。
石焼で熱々のカレーに生卵が落ちてます。
灼熱のカレーの上に見つかったタマゴは
まさに
砂漠の中のオアシス
でも、、、舌ヤケドしました・・・・orz
ベーコンオムレツ-四谷の岩井食堂

今日は岩井食堂です。
ナポリタン2皿も食べたけど、他にもたくさん食べました。
そんななかで、ハムエッグはなかったけど、ベーコンオムレツありますた。
ベーコンが中に入ってるわけじゃなくて、上にべろっと敷かれてます。
3本入ったボーダーはアディダス製のベーコンオムレツ?!?
・・・・って、そんなことないですね(@@)
かきたまそば-吉田屋(大森町)

今日はとっても寒かったので、蕎麦だね!
ってことで、発進前に暖をとらなきゃで吉田屋です。
かきたまそば
やっぱり卵を選んでしまう私・・・・
ほんとは天ぷら食べたかったのに・・・(TT)
まぁいいやでやってきました。
いやーーーー熱い!!
猫舌なんでやけどしちゃいそうですが、、寒かったからあっという間に食べきっちゃいました。(ヤケドしたけど・・・)
(@@)
↑みたいな顔してるかきたまそばだなぁ。
最近疲れてるのかなぁ・・・
--お知らせ-- タイトル変えました♪
とうとう、、、タイトル変えました!
旧)
ハムエッグ A GO GO! (目玉焼きも可)
から更にパワーアップして
新)
ハムエッグ A GO GO! (目玉焼きも可+卵が絡めばほぼ可)
これからもよろしくおねがいしますー!
旧)
ハムエッグ A GO GO! (目玉焼きも可)
から更にパワーアップして
新)
ハムエッグ A GO GO! (目玉焼きも可+卵が絡めばほぼ可)
これからもよろしくおねがいしますー!
ピータン-エイト210円祭り
すべてはここから始まった・・・

GIRUSAMA参上!
生姜な方から緊急招集です。
ってことで・・・・・
今日はGIRUSAMAに紹介したいお店があるんだーーーーー!!!

そう、エイト!
群馬の胃袋がやってくということで集まったのは、
新橋の男
神保町の男
銀座の男
群馬の男
恵比寿の紫
城南の生姜
+ハムエッグの男
達です。
群馬の胃袋が来たとなれば、、今日はアレをやるしかありません。
210円50種制覇!!
まずは、、、、1~10皿


完全撃破!

続きを読む
ハムエッグス-大井町の大山酒場

ハムエッグスです。
やっと行ってきました。
ハムエッグじゃくって、ハムエッグス
やっと注文できました。
ハムエッグスはダブルエッグにハム3枚。
目の前でおばあちゃんが調理してくれます。
憧れのハムエッグスは
ウルトラマンキッズにも見えるときもあるんだけど、、、今日のは
ブラックデビル
かなぁ。。。知っとるけ~??!
かに玉-大森の満福

大森にある中華、満福へ
バンドオブトーキョーのロレンスさん
しょうが焼きに恋してるのgingerさん
みんなのアイドルみなこん
と行ってきました~。
麻婆豆腐が有名なこちらのお店、ハムエッグも目玉焼きありません。
ってことで、、、タマゴ料理は何かなとメニューを見てたら、
カニ玉そば
カニ × たまご = 魚エッグ
だね。ってことでこれに決定~~~

かに玉に覆われて麺が見えません!!!!
こんなに平らなかに玉は
ガーゴイルのレッドノアだね。
ネモ船長~~~~~~~~